いまごろ春休みの旅行記④~謝朋殿編

車を預けた民間駐車場のおじさんから成田空港内でオススメ飲食店を旦那が教えてもらっていたみたいで、昼食に行ってみました!
これから散々中華料理食べに行くってのに今、中華食べるのー?と娘。
ごもっともです(;゜∀゜)

でもさ、中華料理って全く同じ物を食べ続けさえしなければ飽きなくない?と私。

それから、台湾料理と中華料理(香港で食べた料理)は味付けがちょっと違うかも?!と気付いたのは台北滞在中。

 

 

いまごろ春休みの旅行記③~ウェイティングエリア編

車の中ではあまり寝られないし横になりたいので、成田空港付近で格安で仮眠出来そうな場所を検索したら、なんと空港内にそういった施設がある事が判明!
早々に車を預け早朝に成田空港へ!


こちらのウェイティングエリアにはコンセント差し込みがあるからスマホの充電は自由に出来るし、フリーWi-Fiだし、自販はあるし、畳のスペースもあるし、幅広ソファーもあるし、快適です♪
ここで約5時間待機(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

いまごろ春休みの旅行記②~前日編

まずはこの旅を語る上で外す事の出来ない異常気象について。
ようやく春めいて来て静岡県でも桜の開花がニュースになったと言うのに3月20日、よりによって何でわざわざ日本を発つ前日に最高気温一桁、天気予報雪になるんかねぇ。。。

何もこの日でなくても良くないかっ?
そうそう空港なんて行く機会なんてないのにさぁ。
万一の事があって遅刻したら飛行機は待っていてはくれないじゃんっ。
(前回の香港行きの際、高速大渋滞、成田空港ピットイン2時間切ってしまったのでマジビビり。汗)
3月入ってもう何日も20度近くになってたからとっくにスタッドレスは脱いじゃってるし。
旦那が仕事から帰宅し、このまま支度し夜中のうちに箱根越えしておかないと、明日(21日)の朝から午前中、最悪通行止めになる、と言い出したのが20日の20時過ぎ。
そこから旦那風呂と晩飯、荷造り、我らさっき着たばっかりのパジャマを脱いで出掛ける服に着替え、洗濯回す事3回、全て部屋干し、ゴミ出しを終え、23時過ぎようやく出発。
(ホントは22時頃就寝→当日6時頃起床、8時頃出発の予定でした。泣)
レジャーで夜中のうちに移動なんて若かりし頃のスキー・スノボツアーぶり、社会人になってからは完全に朝型(老人ばりに日々4時5時に目覚めてしまう体質にっ。汗)、夜に活動出来なくなっちゃったので、ぶっちゃけ苦手。
車中泊なんてもってのほか。
しかし今回ばかりは致し方無し。
最悪の選択肢一本しか残されておらず。泣
悪天候がたまの海外旅行にぶつかるなんて日頃の行いが相当悪いのかしら~?!苦笑
箱根を越えて、夜中だから道路もまぁまぁ空いているしでそのまま一気に千葉まで行ってしまってから、車を預ける民間駐車場のオープン時間あたりまで千葉のSAにて3~4時間程仮眠。
でも睡眠障害、神経質な私は、いつでもどこでも寝られるほどタフではないので、結局やっぱりしんどかった~。泣
ここでの睡眠不足が後の台湾滞在中私の身体に大きなダメージを与える事になる。泣
成田空港に到着し天気・交通情報を検索したら、やっぱり明け方~午前中にかけて御殿場あたりからがっつり雪だったみたい。

通行止めにはならなかったようだけど、我が家、スタッドレス履いてないしね、夜中に通り抜けて正解、旦那のジャッジ、夜中に通過のその一択、間違い無しだったのかも。

2018.05.15 歯の欠如

  • 歯のレントゲン人間の歯が全部で何本あるかご存知ですか? 本来、乳歯は20本、永久歯は親知らずを除くと28本生えます。
    しかし、歯の形成異常によって生まれつき1~数本、中にはまったく歯が生えてこないことがあります。

    あなたは上下合わせて何本の歯が生えていますか? 28本生えていますか? 
    親知らずはどうですか?
    (さらに…)

2018年 静岡ホビーショー (その4)

2018年静岡ホビーショーの製品・作品の紹介(その4)です。
今回は、キャラクターモデルを紹介します。
艦これの製品・作品を期待していたのですが、ほとんど無いのが残念でした。まあ、5年も経てばブームも収まりますよね..
ガルパンもそこそこ展示されていて、それはそれで良かったと思います。
来年も、時間がとれたら行きたいと思いました。