原宿の竹下通り沿い

で最初に娘が欲しがった哺乳瓶ジュース(;゜∇゜)

こんなのが欲しいなんて、今の若い子の考えている事は良く分かりません(゜ロ゜;ノ)ノ
自販機にコークの『渋谷』缶を見付けたので記念にゲット(^-^)v

それからおやつのハットグ♪

チーズがびろ~んと伸びるので、インスタ映えですね✨(と言っても私はインスタやっていませんが。苦笑)
味はフツーに美味しい(’-’*)♪
同じくチーズびろ~んつながり、RAINBOW SWEETS HARAJUKU‼️


こちらのお店は以前、芸能人ブログで私も見た事があったのでなんとなくは知っていましたが、やはり若い子の考えている事は分からんなーと思っていると、、、旦那までノリノリで娘とレインボーカラーのチーズをびろ~んとさせ写真撮影(;゜∇゜)

原宿にとって異物なのはどうやら私の方のようでして( ̄□||||!!
チカチカの店内に異物感の私の目はチッカチカ(◎-◎;)
可愛いかと聞かれれば、まぁ可愛いのでしょう、、、
むしろ私はこちらのフォトジェニックの方が好み♪ヽ(´▽`)/
めちゃコミックの本物のワンちゃんと一緒に写真撮影が出来るイベントをやってました✨

3匹同時にカメラ目線にさせるのは大変‼️
スタジオアリスのスタッフが赤ちゃんを写真撮影するように複数のスタッフがワンちゃんの注意を向ける仕掛けをしていました。汗

最後のフォトジェニックは、ピンポイントで『原宿』と書いてあるお菓子✨

帰省のお土産にちょうど良い物を発見出来ました‼️
2019年1月17日 10:29 AM riepon
冬休み初日、実家帰省のついでに東京で遊んで行く事にしていて、何年も前から行ってみたかった『つるとんたん』でランチの夢がこの日ようやく叶いました✨

歌舞伎町のつるとんたんに向かう途中、かの有名な新宿都庁の前の信号待ち中、テンション上がって写真撮影。苦笑

つるとんたんの為に気合いを入れて早起きし沼津を出てきたので、開店前にヨユーで到着、開店まで先頭で並び入店しました。苦笑
並び始める時間から始まり、注文する物も、よりお得な注文方法も完璧に予習してきたので初めてでしたがすんなり(^o^)v
オープンが11時で11時15分には満席でウェイティング10組位になっており、噂通り、つるとんたんって大人気のようです✨
リサーチした通りの人気メニュー、明太子クリームのおうどん3玉、明太あんかけ玉子とじのおうどん3玉、うどんぽん、おうどんのアイスクリームを注文(^ー^)

おうどんの丼サイズが土鍋のようでインパクト有り、取り分けて2種類を家族でシェア‼️

明太子クリームはもはやパスタのような、濃厚なシチューのような、私、完全にはまりました✨
何気にアイスクリームも美味しかったです( ・∇・)
つるとんたんが家の近くに進出してきてくれないかなぁ!?なんて思ってしまいました!
2019年1月16日 10:43 AM riepon

2018年12月15日、年内最終レースである鎌倉観光ロゲイニングに出場しました!
まず鎌倉市商工会議所がスタートゴール地点で駐車場が無かったので近隣に停めましたが、私が30分と1時間料金を勘違いし、高い方の駐車場に誤って停めてしまった事にすぐ気付いたけれど時すでに遅し、テンションだだ下がり不運で1日が始まってしまい、嫌な予感は後に的中してしまうのでした。泣
12月の初旬にひいたひどい風邪は多少良くなっていたのもあり自分的には爆走・快走出来たつもりでした。
なので走っている最中に、これで勝てなければ自分たちはもうここが限界だろうと思うほど出し切りました。
公共交通機関利用可の観光ロゲだったので途中に電車を利用したり、海岸沿いも走ったり、年内最後のロゲを楽しんだはずでした!
が、蓋を開けてみると、ショックで立ち上がれない結果でした。泣

落ち込んでしばらくこの振り返りを書けず、気付いたら年が明けてしまい慌てて書いております。汗
いや、むしろ書かずにこの黒歴史は完全に葬って無かった事にしてしまおうかとさえ思っていました。泣
1位のチームは今年度よりロゲを始めた新参者のくせに他の大会でも1位をかっさらっていくチームで、また大敗か~とボディーブローくらいまくりで我がチームはまたもダウンです。泣
もうレーススタート前に彼らを見つけるとひきつった作り笑顔で挨拶は交わしますが『げっ、あいつらまたいるし。オワタオワタ。』(ホント私ってばダークな人間。汗)と毎回始まる前から投げやりになる、させられる程でしたので、結果がこうなるのは分かっちゃいたはずですが、我がチームと敵のキャリア的に考えても受け入れられないのです。泣
練習や経験をもってしても敵わない敵が現れてしまった事により私のロゲへの愛も冷めつつ。(ロゲだけは、努力は裏切らない、、、と思っていたもので。)
さらには私たちのチームは今年度で一旦解散予定なのでまだ先のある新参者に容易く優勝されている場合ではなく、自分が掲げた、昨年度優勝回数を越える目標が脅かされつつあり、心に全く余裕がありませぬ。汗
3時間で20キロメートル以上走り、おそらく走り損。泣


入賞チームは我らより走らず戦略的にうまく公共交通機関を利用したと思います。
直近の朝霧も長泉もギリギリの入賞でしたので、そろそろ弾き出される予感はしてました。汗
案の定でした。泣

年内最終レースの結果がこれで終わり良ければ全て良しの真逆の感情になり、年が明けた今も正直引きずってます。
チクショー会はしゃぶしゃぶです。

1367カロリーも消費したようですので食べ放題で多少食べ過ぎてもあまり気にならないものです。

そんな事より連敗を食い止める事を気になくてはならず貯金0、ついに追い込まれてしまったのが痛いです。泣
2019年1月15日 10:59 AM riepon
皆さんは、美容と健康のためにどんなことに気をつかっていますか? 不足しがちなビタミンなどの栄養素を補うために、野菜ジュースや黒酢、果汁100%飲料などを積極的に飲んでいる、という人も多いかもしれません。
しかし、このような健康に良いとされる飲料には酸性度の高いものが多く、健康のために習慣的に摂取していることが、実は歯に悪影響を及ぼしてしまっているケースがあるというのです。
(さらに…)
2019年1月15日 9:00 AM ishigami

時之栖のイルミネーション後、旦那の会社の先輩オススメの御殿場市にある兜に行って、ようやくこの日のご飯にありつけました!
どうやらマグロでも有名なようでしたが、人気NO.1がローストビーフ丼でしたので、家族全員ローストビーフ丼で。
こちらも人気メニューらしい、マグロかつもビールのあてにオーダー(^-^)v
味噌汁や小鉢はセルフ。
小鉢は数種類ありました。
やっぱりローストビーフは裏切らないですなっ✨

マグロかつは実家に帰省した際、母に再現してもらう予定です。(私は料理が苦手なので。汗)
2019年1月11日 10:57 AM riepon
« 古い記事
新しい記事 »