らぁ麺 MORIZUMIに行きました!
ぶた牧場の後は、東名高速道路のEXPASA足柄上り線内にある、らぁ麺 MORIZUMIに行きました!
こちらも以前、テレビで紹介されておりました☆
1つをシェアしようと思っていたので、テレビで紹介されていた醤油らぁ麺をベースに注文。
魚介だしがくどくなくあっさり食べられました。
高速道路のSAにはビールが売られていないので、ビールがあれば餃子なんかも頼んだかも⁉️苦笑
2019年4月3日 10:28 AM riepon
ぶた牧場の後は、東名高速道路のEXPASA足柄上り線内にある、らぁ麺 MORIZUMIに行きました!
こちらも以前、テレビで紹介されておりました☆
1つをシェアしようと思っていたので、テレビで紹介されていた醤油らぁ麺をベースに注文。
魚介だしがくどくなくあっさり食べられました。
高速道路のSAにはビールが売られていないので、ビールがあれば餃子なんかも頼んだかも⁉️苦笑
2019年4月3日 10:28 AM riepon
実家に向かう東名高速道路のSA、EXPASA足柄 上り線にあるぶた牧場に行きました。
SAの外にあるお店です。
こちらは以前、テレビで放送された時のスクショ╰(*´︶`*)╯♡
富士金華豚サンドが大盛り無料だったので、大盛りを1つ注文して、家族でシェア。
具がモリモリなのでお箸が付いています。
ピタでキャベツと豚肉が仕切られています。
おやつ感覚、軽食、B級グルメ的な感じで、ピタの生地も美味しかったですヾ(๑╹◡╹)ノ”
高速道路のSAにはビールが売られていないので、ビールがあったらスモークホルモンも頼んだのでは⁉️
2019年4月2日 10:31 AM riepon
2019年4月1日 3:41 PM ishigami
春休みをいただきまして本日より出勤致しましたので、私のブログ(会社のブログを私物化中!?苦笑)も再開致します♪
3月20日は良い天気の中、卒業式でした!
あまりに久々のこういった式典に、母親の服装をどうしたら良いものか随分と悩みました。汗
(主役は子供なのに、です。苦笑)
平成最後の年の卒業生・新たな学校への入学生で、なおかつ卒業した学校は、創立40周年という、なんか区切りが良くって、珍しく、めでたい感じもしつつ、この代、ついているな〜なんて(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
卒業式終わってすぐに遠距離移動、着替えたら春休みの帰省で実家に向かいました!
明日からはしばらく帰省中の連載記事が続きます。苦笑
2019年4月1日 10:29 AM riepon
先日、とある有名人ブログより知り得た、沼津の、スパゲッティーの店 ボルカノに行きました!
駐車場は無いようなので、沼津駅周辺での用事のついでに。
以前こっそり1人平日ランチタイムに訪れた際はものすごいウェイティングで諦めました。
この日は時間が少しずれたおかげで1組待ち位でしたが、人気店のようです。
お一人様も多かったです。
口コミを見ておいてレバーが美味しいと載っていたので、BCランチ(レバー・ミラネーゼ・ライス)というプレートを注文( ^∀^)
なかなかのボリュームと、ソースがたっぷり、これまであまり食べた事のないような味付けでした。
スパゲッティーで余ったソースでライスも十分食べられます。
その昔、私の実家飯ではパスタの日に何故かご飯も出てきていて、もはやパスタがご飯のおかず化しておりましたが、その当時を思い出しました。
(炭水化物に炭水化物は食べきれないよ、とまだ学生で実家暮らしだった私が母に指摘して以来、パスタの日に米は出て来なくなりましたが。苦笑)
ボルカノの味付けは中毒性がありクセになりそうな予感ですヾ(๑╹◡╹)ノ”
2019年3月19日 9:32 AM riepon