実家飯夕飯20190325

私の好物ハンバーグとカツ煮(子供かっ。苦笑)と、娘の好物じゃがいもピーマン炒めを作ってくれました❤️

珍しいのは、家庭菜園で採れたわさび菜のピーナッツ和え。
わさび菜は結構万能選手‼️

 

2019.05.01 病は気から

  • 瞑想『病は気から』とは、「病気はその人の心の持ちようで重くもなれば軽くもなる」という意味で使われる、皆さんもよくご存じのことわざです。
     
    “気”というのは現代医学でいう「自律神経」を指していて、「気が動転する」「気が乗らない」「気力がみなぎる」「気を確かに」など、心の揺れや乱れを表現する言葉としても多く使われています。
    (さらに…)

実家飯おやつと昼食20190325

10時のおやつは義母がお土産に持たせてくれた芋けんぴ❗️
芋けんぴ好き過ぎて食べ始めるとなかなかやめられません(*゚▽゚)ノ

 

 

 

 

ランチはハハメシ広島風お好み焼きとグレープフルーツ♪

家族の誰かさんのおにぎりも撮影。

このお好み焼きを食べたいと思った時にいつでも食べられたらなぁ、と噛み締めながら食べましたo(^o^)o

実家飯朝食20190325

私の今朝の朝食(・∀・)

実家にいると常に飽食気味なので、寝ても覚めてもお腹がすく事は皆無。汗

 

 

 

 

 

こちらは 娘の朝食プレート。

食パンはホームベーカリーで母が焼いたハハメシです(^.^)

先日のイチゴ❤️

今朝で終了。いちご狩りに行きたいですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

実家飯夕飯20190324

揚げ物の多い実家です。苦笑
茨城のポークのとんかつと茄子の天ぷらがメインヾ(๑╹◡╹)ノ”
大洗のかねふくめんたいパークに最近行ったらしく、そこで購入してきたらしい紋甲のイカみみめんたいを白米にのせたらお米、何杯でもイケる感じでした♪