母の日presidents2019

春休みブログ連載の途中ですが、、、2019年の母の日は、ゴールデンウィーク期間中母と一緒に買い物に行き、母に好きな花を選んでもらってプレゼントしました♪( ´θ`)ノ
いつもはゴールデンウィークに帰省しないのでこちらが勝手に選んで発送しているのですが、送料分少しは豪華なプレゼントになりまして、玄関に飾ってくれました✨
また時を同じくして、娘が小遣いでプレゼントを買ってくれました❗️
IT業界に勤める私を気遣って、ホットでも冷やしても使えるアイマスクです(^-^)
まだ勿体無くて使えておりません。汗
なんなら半年位前に修学旅行のお土産に貰った珪藻土のコースターもいまだ使用しておらず。苦笑
プレゼントした側はきっと使ってもらいたい筈ですよね⁉️
ボチボチ使わせてもらわなくっちゃ❤️

 

静岡ホビーショー2019(その1)

5月11日(土)に、静岡ホビーショーに行ってきました。
当日は暑いくらいの良い天気となりました。
会場には8時30分ごろに着きましたが、すでに長蛇の列となり最後列に並び開場を待ちました。
エントランスには、アヴェンタドールのレース仕様車や、自衛隊の車両が展示されていて迫力のある実物が出迎えてくれました。
会場内の写真は、改めて掲載いたします。

  

  

めんたいパーク大洗に行きました!

那珂湊おさかな市場の後は、大洗の

に行きました❗️

ちなみに那珂湊おさかな市場のレストラン階段にチラシが貼られておりました。

那珂湊と大洗は近いのでセットで行く方が多いのでは⁉️

ここ大洗のめんたいパークはだいぶ前に出来たのですが、最近は沼津のご近所、伊豆にもついに上陸したようで☆
伊豆の方はまだ行った事無いのですが大洗は何回目かの訪問です。

チラシの限りでは関東近郊にある唯一の、と書いてあるように、平日にも関わらず県外ナンバーの車も停まっていました。
めんたいパークというだけあって明太子や明太子加工品が売られております。

出入口は写真撮影スポットになっており、我が家ももれなくこちらで家族写真を撮りました( *´艸`)

昔々は軍艦食べ放題、ジュース飲み放題で、何周も試食出来てしまい試食が長蛇の列だったのですが、現在は廃止になっちゃいまして、明太子カットの試食とお茶、水、が無料のサービスとなっております。
作業風景はガラス越しに見る事が出来ます!

工程毎に作業なさっており、単調な作業を続けるのは凄いなぁと。
私は飽きっぽいので変化のある仕事でないと出来ないかも⁉️
壁面には様々な仕掛けがあり、子供が楽しめるし、大人にとってもためになります!

また仕掛けはパネルだけではありません。
立体展示だったり

クイズやゲームが出来たり

身体を動かしたり✨

見学コースの出入り口も可愛い❤️

フードコーナーもあります。
ネットの口コミでめんたいソフトクリームが気になり注文!

明太子のプチプチ、見えますか?
この食感が面白く、明太子入りなので甘じょっぱいソフトクリームで、トッピングの明太子煎餅も美味でした✨
また明太豚まんは以前家族が食べて美味しかったようでリピ。
お持ち帰りにしたら脳ミソみたいになっちゃいました。苦笑
(リアル脳ミソは見た事無いのであくまで私の勝手なイメージです。汗)

私と娘は半分こ。(かじった後の写真ではございません。汗)


ポテトチップス明太子味はおまけ、明太子ふりかけは娘おねだり品(‘◇’)ゞ

めんたいパークはなかなか楽しめるので、今度は伊豆に出来ためんたいパークに行ってみたいと思いました⭐️

 

 

 

20190326ランチは、那珂湊おさかな市場に行きました!

昼食は、那珂湊おさかな市場内のにて!

私は海鮮丼にしました( *´艸`)

市場内ですので鮮度は良いですね✨
ぱっと見ボリュームが無いようで結構ありました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

昼食後は1階店舗で買い物。
平日にも関わらずまずまずの客の入り。
色々な物が売っていて見ていて面白かったし、美味しそうでした〜(・∀・)

うちは、鮟鱇をお買い上げしたみたいで、これぞ茨城って感じです☆

 

 

 

 

 

実家飯朝食20190326

私の朝食は瓦煎餅2枚にしておきました٩( ‘ω’ )و
実家にいるとカロリーオーバーになりがちですので、抜けるとこでは積極的に抜かなくてはなりませぬ。汗

かたや娘は、まだ若いので代謝が良く、一晩寝たら復活☆

ひたちなか市横須賀養鶏場のおれんじ玉子の玉子焼きの鮮やかさ(‘ω’)ノ

私も玉子焼きウインナー セットは好きだから食べたくなるけどここは堪えました( ;∀;)