20190428実家飯夕飯

ハハメシ十八番揚げ物♪

春を感じられるたらぼの天麩羅です‼️
茨城産豚肉のとんかつは叩いても厚みがあり柔らかく美味しかったです‼️
実家付近の商圏で茨城産の豚肉が売られているのはある特定のスーパーらしく母はあえて地元の物を購入していて、地産地消、良い事ですよね٩( ‘ω’ )و
不二家のロールケーキ2種も美味しかったです❤️

 

 

地元民地元愛❤

先日、帰省前に沼津で見た朝日新聞に、ひたち海浜公園のネモフィラが掲載されていて、遠く離れた嫁ぎ先にて故郷(ひたち海浜公園は車で5分っ✨)の情報を目にする不思議で誇らしげな感覚があり、ゴールデンウィークにあまり帰省する事もなかったので、全国紙でも報道されたネモフィラを見に行く事にっ‼️

ひたち海浜公園は、ネモフィラの他、コキア、ROCK IN JAPAN FESTIVAL でも大々的に報道、放映されたりしてます☆

 

というわけで報道された事もあり、ゴールデンウィークでもあり、お昼過ぎでもゲートには凄い人、ひと、ヒト・・・

ネモフィラエリアも凄い人、ひと、ヒト・・・

台風前の蟻の行列のような、、、人が塀にも見えるし(*_*;
丘に登るのにはこの行列につかなくてはなりませぬ( ゚д゚)
ほぼ一方通行で移動。
ネモフィラに酔いしれる以前に人に酔います_:(´ཀ`」 ∠):

でもナイスタイミングで行けた気がします!

菜の花とネモフィラと青空の美しさと言ったら❤️
北海道もしくは海外みたいな景色(大地)♪

ネモフィラの絨毯!!!

花で花の形を造るっていう。
可愛らしく皆さん写真におさめていましたねー(・∀・)

ネモフィラの丘を登った先では太平洋を拝めます。
ネモフィラの景色に比べたらなんて事ない景色ですが(/・ω・)/

こちらの赤い花の前でも写真を撮っている方が多かったですね。

水仙も見頃で、様々な種類の水仙が植わってました。

他にも色とりどりの花が植えられてます。

花より団子な私、40年近く生きてきてひたち海浜公園のネモフィラをこれまで1度も見た事がなく、今回のゴールデンウィークで行かなかったらおそらくまたあと40年は行かない=一生行かずに終わるかもしれない、から、入場料ケチってないで今回は行ってみるか‼️という気になって良かったです(;’∀’)

花見はタイミングもある事ですしね‼️

20190428実家飯朝食

前日夜の残り物プラス私が東京出張の際に買っておいたお土産と、義理母が持たせてくれたデニッシュ生地の食パンや、おれんじ玉子の目玉焼き、卵焼き❤️

2019春イベ-E4掘り

6月12日(水)にE5をクリアしてから、E4・掘りに出撃しました。

出撃5回目のOマスで「Gambier Bay」がドロップ!
そして、出撃9回目のボスS勝利で「Fletcher」がドロップ!!!
試行回数が少ないうちにドロップして良かった...
今イベの新規実装艦は、コンプリート!S勝利です。
あとは、「Johnston」などの未所持艦を探しにいきます。
攻略中の提督さん、掘り出撃中の提督さん、頑張ってくださいね。

  

2019.06.15 歯ブラシの選び方

  • 歯ブラシの選び方あなたは歯ブラシを選ぶとき、何を基準に選んでいますか? テレビCM? 好みの色や形?
    種類もたくさんあって迷ってしまいますね。
     
    今あなたがお使いの歯ブラシは自分のお口に合っているでしょうか? そして、正しい磨き方ができているでしょうか?
    毎日きちんと歯磨きしていても「磨いている」と「磨けている」にはとても大きな差があります。そこを大きく左右するものの一つに歯ブラシ選びがあります。
     
    自分の歯をいつまでも美しく健康に保っていくために、毎日使う歯ブラシは自分に合ったものを使いたいですね。
    (さらに…)