今年もお世話になりました。

エリアネット株式会社は明日から年末年始休業となります。

今年も1年、私のつたないブログをお読みくださいましてありがとうございました☺

来年も会社のブログを私物化し(苦笑)、出勤日1ブログをアップしていきたいと思います!

皆様、良いお年を~♪

メリクリ♪

サンタクロース代行業は昨年お客様にじわりじわりと露見してしまった為解雇となりまして、、、
しかしながら、私の実家の両親が色んな意味で(送る時期も値段も。苦笑)気張って先月早々にお客様ご依頼品を贈ってくるものですから、時期的にも早過ぎますし、お客様はテストがありましたので、サンタクロース代行業を長年勤めた感覚にてプレゼントを秘密裏で宅急便で送られてきた段階で預かっておきました!
昨年とうとう『サンタクロースはママでしょ⁉️』と言われておりますので、これまではクリスマスイヴに彼女が寝入ったのを見計らって実家からのプレゼントとは別に、(サンタさんからの⁉️)プレゼントを枕元に置いておきましたが、本日は、実家からのプレゼントを枕元には置かずに今日の午前に宅急便で届いた事にして、、、しれっと手渡しです。苦笑

(そもそも娘が実家に直接お願いした為、枕元に置くのは変だし。)

そんな訳でまだ少し任務のあった今年は、夕飯時に全員集合出来るクリスマス直近が日曜日だったので、早めのクリスマス会開催❤️
毎年パルシステムで買っているジングルベル蒲鉾が一気にクリスマスムードを高めます(*^^)v

金太郎飴みたいになっているので、どこを切っても絵柄が出ます!
酒の量。笑

 

今回のケーキは、ららぽーと沼津内のフロ プレステージュを初めて利用し、苺のタルトにしました♪

ところが、クリスマス直前のららぽがこれまた凄く混んでいて、駐車場に入るのにおそらく1時間待ち位の渋滞。。。

こんな時、徒歩4分圏内に会社があるのが特権( *´艸`)

会社駐車場に車を停めて颯爽とケーキをららぽに取りに行けました!

お寿司はスシロー (≧∀≦)
チキンと蒲鉾はパルシステム!
ケーキとお寿司は我らのスポンサー、義理母の奢り✨
クリスマスが終わり気付いたらもう年の瀬((+_+))

学校も冬休みになってしまって、また思春期娘とのバトルが増えそうな年末年始です:(;゙゚’ω゚’):

麺や庄のに行きました!

ららぽーと沼津フードコート出戻り(笑)で、再びローラー大作戦!
比較的空腹感が強い日、麺や庄のにお一人様で行ってきました!
飯田商店の隣で陰に隠れてしまっている感はありましたが、つけ麺で有名なようで、飯田商店とはまた違ったラーメンが楽しめます!
しかも、静岡初出店らしく、県内ではここ、ららぽーと沼津でしか食べられないらしく☆
辛いもの好きだし、次いつ食べられるか分からないし、欲張りなので(苦笑)1度に色々とのっていて味わえる、贅沢の極みエビ辛つけめんを注文(*´꒳`*)
>
基本、つけめんは余り好んで食べないのですが、エビの出汁がきいていて、麺もプリプリ、くど過ぎず美味しかったです♪
割りだしとかでスープを全部飲みたい位でした!

RAI4 GATEに行きました!

数年前に門池ジョグをしていて見つけて気になっていたRAI4 GATEですが、静岡県のフリーペーパーmydoにクーポンが掲載されていたので行ってきました!
店名も店構えもオシャレ✨
意識高い系⁉

冴えないアラフォー 夫婦はこういったお店は気が引けてしまうので実は苦手です^_^;
勇気を出して、娘を出しにし(苦笑)いざっ!
季節外れのかき氷、、、が、今回のクーポンでした☆
(実際の訪問はこのブログアップよりだいぶ前です。)
メニューのシカゴピザは初めましての食べ物でした!
タコスの中身?ミートソース?生地はしっかりしていて食べられる器みたいな感じになっています。
ミートソース系が苦手な娘はパスタにしていました。
他にもメニューがたくさんあったので、色々食べてみたいと思いました(*´∀`*)

太陽のごちそうに行きました!

ららぽーと沼津のフードコートで気になるお店のローラー大作戦がひと当たり終わった所で、お次は1階レストランの気になるお店ローラー開始っ!
>
太陽のごちそうはららぽーと沼津のホームページ内、グルメガイドのアクセスランキングで常に上位、尚且ついつもウェイティングなので、オープンで入店して直行しようと計画立てましたが、30分ほど出遅れました囧rz
レストラン開店30分前にして整理券の長蛇の列。汗
11時に開店し、自分達が呼ばれるまで30分位かかりました。
店の入り口には地産地消、魅力的な看板があります!
地元の食材が嬉しいし、安心感です☆
野菜をたくさん食べたかったし、こういうの、女性大好きですよね⁉️
ローストビーフは配布時間が決まっていて争奪戦になります。汗
ビュッフェにしてはどれをとってもレベルの高い味です♪
それはやはりこだわりの食材を使用しているからこそだと思いました!